2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

天国

よしもとばななの何かの本で、天国というところには手順がない、というようなことが書いてあったはずだ。詳細も文脈も忘れたし、ぐぐってもでてこないから間違っているかもしれない。 要は、皿を片付けるときは、まず水で汚れを落とし、油汚れがひどい時はキ…

進捗どうですか

仕事で Android を root 化するというと、なんでそんな無駄なことするの?という視線を強く感じますが、時には獣道に分け入らないと得られないものもあるのですよ。 以下の 3 つがむっちゃ参考になりました。 note.com scratchpad.jp ahiru8usagi.hatenablog…

周囲の音に過敏な同僚がいる。仕事中は耳せんをしてその上から射撃とかで使うイヤーマフしている。 そういう音の刺激によって集中できなくなるという感じはよくわかる。ぼくもヘッドフォンで音楽を流していないと仕事にならないからだ。たしか症状の名称があ…

プログラムたち

最果タヒのブログを読んだ。 tahi.hatenablog.com 仕事をしていて、ぼく自身がこれっていいな、と思っていることは、たいていプロジェクトの都合でいろいろ形や過程が変えられてしまうもので、それは仕方がないよそういうものだよ、と思っていた。そういうプ…

アイデア

IT エンジニアの皆さんは、上の方から、アイデア出せ、プロトタイプ作れ、1 週間やる、それ以上かかったら中止な。って言われてアイデア出しますかね? 自分でアイデア出してそれを作ってそれを人様に出すっていうのは、プライベートのふとした時も心けずり…

日記

Mac の kernel_task が 1000% 突破して動作が重くてしかたなかった。たぶん Jetbrains Rider がきっかけだと思うけれど、落としても解決しない。 本体の熱が上がるとファンを回すのがどうの〜とかで kernel_task が CPU を食うというのを Apple の公式の FAQ…

ギター

生まれてはじめてギターを弾いてみた。クラシックギターというのか? ドレミをやってみたが、どうもきちんと音が出ている気がしない。あれこれやって、同梱のチューナーで調整できそうということに気がついた。だがうまくいかず、1 の弦は 2 の弦に、2 の弦…

Unity で PS4 DualShock 使う

昨日の Unity ゲームの続き。キーボードの wasd で飛行機を動かしていたけれど、どうせなら PS4 の DualShock で動かした方が気持ちがあがると思ったのでそうした。しかし動かすだけで、今まで見えてなかった風景見ている感じがあってとても新鮮です。 DualS…

ゲーム

例えるならば、皿洗いをせずにザクザクと料理を進めていき、ふと気がつくと皿や鍋がシンクにあふれかえっていて、さらに進めるには洗い物を片付ける必要があり、ちょっと途方に暮れる、みたいな。 プログラムしていて進みが遅くなることがあって、それをどう…

Slack

Slack は難しい。 「Slack でおしゃべりが過ぎるエンジニアはクソ」とは知り合いのエンジニアのセリフです。コード書け、の人です。お前はテストも書けよなとは思いましたが、まあとにかく速い。そして強い。 「頭の中を書きながらじゃないと考えられない。…

ハッカソン

あるアプリコンテストにエントリしました。 ハッカソンとかコンテストって、あまりいいイメージを持ってなくて、ビジネス展開につまったおえらいさんが、最後にひねり出す策だと思っていて、それを催すこと自体がそのプラットフォームなどの題材のダメさ加減…

日記

オンライン飲み会が週末にある。 会社で総務の人が、出社解禁時のマニュアルで、会議室は使った人が消毒しましょう、ということにしようとしているらしい。 きっとフェイスシールドをして電車に乗るサラリーマンは出てくるし、もういるかもしれない。 所ジョ…

教育

やはり走るのはいい。目の前のものが、そういえばそこにあったかと、そんな感じで見えてくる感じがする。ルームランナーで走っているんですが。 会社のことでいろいろ考えたけれども、結局、自分にはどうすることもできない他人の意思に関することで思い悩ん…

転職

本社が外国にあるからか、ため息をつきたくなるような方針の提示というのが、よくある。 その先はガケだぞ? なぜみんな頭に血が上ってにっちもさっちもな指揮官の尻を追う? ... と思ってその話にのるのはやめようと転職を考えることがよくある。だけれどそ…

英語

どうぶつの森、スイッチの言語設定を英語にするってやつをやってみました。 togetter.com たぬきちや住人が英語を話すというだけでなく、手紙やスマホ、メニューに至るまで全部英語になるので、ものすごく外国の島に旅行に行った感があった。 学生の頃、イギ…

疲れた

電話会議で 30 人ぐらいの聴衆の中で技術デモした。 聴衆の顔が見えない会議だったので、発言してくれた 2,3 人でこじんまりと会議したかのような感じがした。 たいていリアル会議だと、発言してくれない人々の圧がある。ああ、みんなにとってはどうでもいい…

日記

ためしてガッテンを見ていたんだが、司会の立川志の輔のリモート出演がすごかった。 スタジオにある冷蔵庫を開ける体での動作とか、アナウンサと会話する体でちゃんと横を向く。会話の間もまったく気にならなかった。もちろんリアルには横にアナウンサは存在…

「人形の国」の感想

人形の国の新刊を読みました。 人形の国(6) (シリウスコミックス) 作者:弐瓶勉 発売日: 2020/05/08 メディア: Kindle版 作者の前作の... 何だっけ、何とかの騎士、あの時にロボットものやるんだという意気込みがあったけれど、それがだんだんと怪獣ものに…

加工されてない映像をもとめている

とりあえず日記というか毎日何か書く。 G.W. 明けで初仕事。そろそろ自粛がつらいという声を聞く。 今更 RxJava を使いはじめる。Java8 の使用を明示しないと main スレッド取得でコケるというワナにハマった。ぐぐっても全然出てこないじゃん... ネットで見…

非同期人生

さて、何かを書こうと思う。何がいいかな。 今日は割と気付きがあったね。 何ていうかな、日々の暮らしの中でさ、人との接点を短くしているのね、3密とかじゃないよ、非同期にしているの。何かをお願いする、その応答などを待たない、あとで通知してもらう…